矢臼別平和盆おどりに参加してきました
8月4日、5日、第54回矢臼別平和盆おどりが開催されました。私は仕事で、4日の夜だけの参加となりました。それにしてもここ数年の矢臼別は本当に大変です。沖縄の米海兵隊の移転訓練は毎年のように行われ、約束違反の訓練の固定化が図られています。沖縄と同等・同室と野約束も、ほとんど沖縄では行われてこなった夜間訓練が毎年行われます。
海兵隊の移転訓練以外にも海兵隊は昨年、ハイマースを持ち込んでのノーザン・ヴァイパーの演習を行いました。そして今年、日米合同訓練ではオスプレイ6機を持ち込む予定です。釧路市をはじめ、各自治体で共産党などが「オスプレイ訓練の中止」の申し入れをしています。
こうした緊迫した中で開かれた「平和盆おどり」。花火とかがり火の点火、盆おどりの動画をご覧ください。
| 固定リンク
「共産党の活動」カテゴリの記事
- 議会も終わり、次の闘いへ(2019.03.16)
- 石川明美事務所びらきが行われる(2019.01.29)
- 村上かずしげ事務所はにぎやかです(2019.01.28)
- 阿寒湖温泉地区で石川明美さんが街頭演説(2019.01.28)
- 共産党の新春のつどい、西村まさとさん登場(2019.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント